× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
来週、屋久島へ行くわけですが、
輪行袋に入れて担いで持っていくのは さすがにアレなんで・・・ 大会オフィシャル宅配便「cyclo Express」 で配送することにしました。 配送するには、梱包しなければいけません。 梱包するためには、分解しなければなりません。 そういう訳で、分解しました。 そして、梱包しました。 ちなみに、分解する前に自転車を洗車しました。 ディグリーザーをウェス代わりの布きれ(着潰した肌着) に付けて拭き拭きしたり・・・ チェーンクリーナーでチェーンをキレイにしたり・・・ それなりに綺麗にしてから梱包しました。 ただ、チェーンをキレイにしたチェーンクリーナーが、 だいぶ汚い感じになってしまいました。 チェーンクリーナーは、洗ってもなかなかキレイになりません。 どっかに、チェーンクリーナーをキレイにする 「チェーンクリーナークリーナー」ってないのかな。 そして、チェーンクリーナークリーナーをキレイにする 「チェーンクリーナークリーナークリーナー」って・・・ ・ ・ ・ ・ ・ 人間の欲望はとどまるところを知らない。 ちょっと屋久島で心をキレイにしてきます。 PR |
![]() |
クリーナーなのに汚いと、説得力なくなるよね~(笑)
|
まぁ、チェーンクリーナーを
ウェス代わりの布きれ(着潰した肌着)で拭けばいいじゃん。 って話なんだけどね・・・。 あとは洗浄液がチェーンオイルを兼ねているから、 「油汚れにジョイ」的なものでもいいかも。 2月に入って面倒な仕事がわんさか入ってきて、 「あぅあぅ」言ってます。 屋久島行ってる場合じゃないかも、でも行くけど。
【2012/02/14 07:17】| | 説破 #527f937b2d [ 編集 ]
|
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |