× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
説破の姉は、以前ラルクのファンでした。
そのため、かつて姉の部屋だった 実家の弟の部屋の押入れには、 今でも、ラルクグッズが眠っています。 と、前置きはこの位にして・・・ まずは、こちらをご覧ください。 全身イエローの男が北京オリンピックの金メダリスト というのは、この際どうでもよくて・・・ 今年のツール・ド・フランスの最終ステージで優勝した マーク・カヴェンディッシュが着ていたジャージに注目してください。 J SPORTSのレースリザルトのページの方が分かりやすいですが、 5色の縞模様のジャージです。 前年の世界選手権の優勝者に与えられるジャージ。 その名も、『マイヨ・アルカンシェル』 5色だけど、フランス語で虹を意味する名で呼ばれています。 ・・・ここで、やっと話がつながります。 『アルカンシェル』→『フランス語で虹』→『L'Arc〜en〜Ciel』 つまり、ツール・ド・フランスが終わったばかりだというのに、 ロンドンオリンピックにも出場する『マーク・カヴェンディッシュ』が、 自転車界の今年の『L'Arc〜en〜Ciel』というわけです。 (かなり、無理やりですが・・・そして、顔はちょっとアレだけど)
で、話は変わりますが・・・
今年も例のレースに出場することにしました。 去年は惜しくも入賞を逃したので、 ちょっと練習がてら江の島まで行ってきました。 別に水着の女の子を見に行くのが目的じゃないんだからね! (何? このツンデレっぽいの?) あまりに暑いので、江の島水族館で 涼しくなるまで時間を潰してました。 「しんかい2000」の展示ブースがあって、 その中に「ゴエモンコシオリエビ」がいて、 「胸毛の養殖家」とかいうキャッチコピーが、 ちょっとウケるんだけど・・・ そういえば「コシオリエビ」って、 例のプリンショップで食べたな・・・と。 微妙に種類が違うのかもだけど、 こんなところで「コシオリエビ」に再開できるとは! そして、うん、確かに、腰を折っているな。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |