× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
3、4日に自転車仲間の4人で一泊二日の自転車旅行に行ってきました。
目的地は横須賀観音崎にある横須賀美術館。 横浜集合で、16号をひた走ります。 今まで、何度となく自転車で走ってきましたが、 ほぼ初めてといっていい、ローテーションを行いました。 (いつもはほとんど説破が先頭を走ってます) 後ろを走るのは結構気楽でいいね。 横須賀美術館は、かの有名な山本理顕の設計した建物です。
裏手から海を臨む
あいにくの空模様で、今にも雨が降り出しそうだったので、 外を回っただけで、建物の中には入らずに宿へ向かったのでした。 横須賀の宿に着いた時点でだいたい60kmくらい。 宿では適当にくだらない話をして時間をつぶしました。 「一番最初に寝たヤツが、明日先頭を走って引っ張ることにしようぜ!」 っていう話になったのですが、 結局みんなそれなりにつかれていたので、 もう、誰が先頭とか別にどうでもよくね? ってことになって普通に眠ったんですけど・・・ 当然のように、いつも通りに、説破が先頭を走りました。 まぁ、そんなことだろうと思ってたけどね・・・。 帰りは、逗子のマーロウによって、 鎌倉の鶴岡八幡宮の横を抜けて 21号を走って、 ワイズロードに寄って、 家に帰りましたとさ。 帰りもだいたい60kmくらい。 合計で120kmはそれほど大した距離じゃないけど、 今回初参戦の焼きそばがいるから、これくらいでよかったかな。 PR |
![]() |
お天気、残念でしたね…
帰りは、蒸し暑くて余計汗かいたんじゃないですか~?^^; 120kmって、大した距離じゃないんですか(´・ω・`;) !? じゃあ次は、小田原か箱根あたりで?w 頑張って下さい!! って勝手に決めてますけどww |
帰りは結構暑かったですね。
だいぶ日焼けしました・・・。 以前、川崎から宮ヶ瀬まで一日で往復したときは、 山岳区間ありの130kmでした。 今回は、二日合わせても、それ以下ですので・・・。 箱根は、山があるからな・・・。 ヒルクライムは距離以上にキツイです。 小田原だったら行けるかもしれない。 他のメンバー次第だけど・・・。 (さすがに一人は寂しい)
【2011/05/06 22:44】| | 説破 #2a13932fef [ 編集 ]
|
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |